マスコミ」タグアーカイブ

選挙最終盤――「自民圧勝」の予測をどう考えるか

ライター
青山樹人

各メディアが出した衝撃の予測

 第47回衆議院選挙の投票日(12月14日)の1週間前、やや衝撃的な「情勢予測」が発表された。 続きを読む

葦の髄から時評vol.3 断罪するメディア――「被疑者がいかに異常な人間であるか」という連呼

ジャーナリスト/編集者
東 晋平

「酒鬼薔薇事件」報道のデジャブ

 神戸市長田区で小学校1年生の女児が行方不明になり、13日後に無残に切断された遺体となって発見された(2014年9月23日に遺体発見)。あまりにも痛ましく、ご家族の心中を思うと言葉が見つからない。そして17年前の1997年に隣接する同市須磨区で起きた、あの連続児童殺傷事件(酒鬼薔薇事件)を想起したのは私だけではないだろう。 続きを読む

今、なぜ「ナショナリズムの復権」なのか

東日本国際大学准教授
先崎彰容

著者自らが語る〝ナショナリズム復権〟の本質とは――。

死生観、倫理学にまとわる問い

 拙著『ナショナリズムの復権』(ちくま新書、2013年6月発刊)を出してから、反響は、筆者の予想を大きく超えるものであった。書評が出て、講演依頼が来て、最後にはテレビの出演依頼まできた。それは完全に「予想外」の出来事であった。 続きを読む