青年」カテゴリーアーカイブ

茂木健一郎の人生問答~大樹のように 「東京五輪の聖火リレーを見て何を考えるか」

脳科学者
茂木健一郎

【質問】東京五輪の聖火リレーを見ていて本当に心が和み、嬉しくなります。沿道で見ている方が「希望がわきます」とおっしゃる理由がよくわかります。もちろん新型コロナ感染を考えると、密をつくるので心配ではありますが、私は続けてもらいたいと思っています。茂木先生はどのように思いますか。(埼玉県・27歳・女性)

感動はリレーされていく

 お書きになっていること、本当にそうだなあ、と思います。
 なかなか先が見えない日常の中で、東京オリンピックが56年ぶりに開かれることの意味を私たちは忘れてしまいがちです。しかし、このような苦しい日常だからこそ、希望のともしびが必要なのではないでしょうか。 続きを読む

歴史に学び志を持って生きる

萩博物館特別学芸員/至誠館大学特任教授
一坂太郎

 混迷する時代を生き抜くために、歴史から学ぶべきこととは何か。

学びの力に着目

 教育には人間や社会を変える力があります。歴史をひもとくと、学びの力によって世のなかを変えていった人物や集団の足跡をいくつも見つけることができます。明治維新の原動力となった幕末の長州藩もそうした好例の一つです。 続きを読む

18歳選挙権を考える――本質的な問題の解決が若者の政治参加を促す

立命館大学大学院特別招聘准教授
西田亮介

 ネット選挙や18歳選挙権によって、果たして若者の政治参加を促すことはできるのか。その背景にある本質的問題に目を向ける。 続きを読む

「2015年体制」と「潮止まり」の政治状況

立命館大学大学院特別招聘准教授
西田亮介

 政治に無関心ではやり過ごすことができない時代が目前に迫っている。 続きを読む

若者支援を日本活性化の原動力に!

NPOスチューデント・サポート・フェイス代表理事
谷口仁史

 いま求められている子ども・若者支援とは何か。アウトリーチ(訪問支援)活動のパイオニアである谷口仁史氏に聞いた。 続きを読む