国王との3度の会見
東南アジアのなかで、大きく発展しているのがタイSGIだ。
同国最高学府であるチュラロンコン大学とタマサート大学は、ともに創価大学と学術交流協定を締結。1988年にはチュラロンコン大学でSGIなどが主催して「核兵器――現代世界の脅威」展が開催された。
民主音楽協会も、「タイ国立民族舞踊団」「タイ王立舞踊団」「タイ人形劇団」などを日本に招聘。文化交流を強く推進してきた。
6度にわたってタイを訪問した池田会長は、1988年、92年、94年の3度の訪問時には、当時のプーミポン・アドゥンヤデート国王(現在のワチラロンコーン国王の父君)と会見している。
会長の提案で、国民から敬愛され文化と芸術に造詣の深かった前国王の作品を紹介する「特別写真展」「特別演奏会」、また絵画の「特別展」などが開催されてきた。こうした貢献に対し、91年には王冠勲章勲一等が会長に授与されている。 続きを読む