昭和47年の「政府見解」
平和安全法制関連2法(以下「平和安全法制」)が公布されて、この9月30日で6年が経つ(2015年9月30日公布)。
当時、北朝鮮による核開発のエスカレート、中国の海洋進出など、東アジアの国際情勢は緊迫していた。
日本がまだ民主党政権下にあった2012年8月、すでに米国は「第3次アーミテイジ・ナイ・レポート」で、第1次、第2次に重ねて、日本の集団的自衛権行使の禁止が日米同盟の深化の構築の妨げになっていると警告していた。
冷戦構造はその20年以上前に終わっており、米国や英国は日本に対し、国際社会の枠組みに合わせて、いわゆる〝フルスペックの集団的自衛権〟を容認するよう求めてきたのだった。 続きを読む





