「世界でもっとも影響力のある100人」
過日、アメリカ大使館主催の講演会でエヴァン・ウォルフソン氏のお話を聴いてきた。テーマは「婚姻の自由――米国におけるLGBTの権利と世界の動向」。
エヴァン氏は弁護士。「Freedom to Marry」の創設者にして代表で、米国における同性婚合法化に大きな役割を果たしてきた人物だ。タイム誌が選ぶ2000年の「世界でもっとも影響力のある100人」にも選ばれている。 続きを読む
過日、アメリカ大使館主催の講演会でエヴァン・ウォルフソン氏のお話を聴いてきた。テーマは「婚姻の自由――米国におけるLGBTの権利と世界の動向」。
エヴァン氏は弁護士。「Freedom to Marry」の創設者にして代表で、米国における同性婚合法化に大きな役割を果たしてきた人物だ。タイム誌が選ぶ2000年の「世界でもっとも影響力のある100人」にも選ばれている。 続きを読む
LGBT(性的少数者)の抱える問題から、多様性ある社会について考える。
近年、LGBT(※1)と呼ぼれる性的少数者の問題に社会的関心が寄せられるようになりました。日本では全人口の約5%、660万人ほどの性的少数者が暮らしていると推定されています。 続きを読む
民放のバラエティー番組で「オネメン」を紹介するコーナーがあった。オネメンというのは、〝オネエ系イケメン〟の略語らしい。
「外見は女性を大いに魅了するのに、残念ながら彼らが女性の愛に応えることはない」という女性目線からの設定だ。 続きを読む