事務局長が相手陣営に偽装潜入
わずか10日前に千葉市議会で、市議による請願書の偽造が発覚した「日本維新の会」で、ふたたび信じられない不祥事が発覚した。
「日本維新の会」の京都4区支部長であり、衆議院京都4区公認予定者だった松井春樹氏が、9月24日付で同支部長を辞任し「日本維新の会」を離党した。
松井氏は京都府出身。26歳という若さと東京大学法学部卒業の弁護士であることをセールスポイントに掲げ、2023年6月に公認候補予定者である支部長に就任したばかり。10月30日に亀岡市で開かれた演説会には、日本維新の会共同代表である吉村洋文・大阪府知事も駆けつけている。
突然の立候補取りやめと離党に至った理由は、衝撃的なものだった。
松井氏の個人事務所で最初期から「事務局長」をつとめる男性が、昨年12月から同じ京都4区選出の北神圭朗衆議院議員の事務所に、偽名を使い大学生を装ってボランティアとして潜入。街宣活動、ポスターの貼り換えや電話かけなどの活動に従事していたことが明らかになったというのだ。
週替わり、日替わりで「不祥事」が続く「日本維新の会」ではあるが、陣営の事務局長が対立候補の事務所に偽名で潜り込んで活動していたというのは、さすがに前代未聞の出来事である。ネット上には「あり得ない」「信じられない」という声が溢れた。 続きを読む