釈尊」タグアーカイブ

葦の髄から時評vol.16 光悦の黒楽茶碗――「誓願」こそが人生の翼となる

ジャーナリスト/編集者
東 晋平

一次資料にない鷹峯の伝承

 京都国立博物館で開催されていた「琳派 京を彩る」展に足を運んできた。
 2015年は〝琳派400年〟ということで、各所で琳派に関する展覧会などが相次いだ。本阿弥光悦が1615年(元和元年)に徳川家康から京都の鷹峯(たかがみね)に土地を拝領し、そこに芸術村を開いたのが琳派の誕生とされているからだ。 続きを読む

葦の髄から時評vol.12 敦煌莫高窟――記憶の古層に広がる「壮大な思想」

ジャーナリスト/編集者
東 晋平

忘れられた〝最先端の街〟

「それでは、中に入りましょう」
 若い係官は日本語でそう言うと、持っていた鍵の束で厳重な錠を開けた。
「足もとに注意してください」
 狭い入口から、彼が手にしている小さな懐中電灯に導かれて、私たちは薄暗い石窟の中へと足を踏み入れた。 続きを読む